Yahooニュース通知設定のやり方!アプリで情報を逃さないためにやっておくべきコツ

 

先日、サポートメンバーから

「ニュースはどこを見ているのか?」

質問されました。

 

 

なんでも、朝早く起きたにもかかわらず、事件ネタを見逃してしまったようなんです。

事件ネタは、スピードが要求されるので、見つけたらすぐに記事を書くが鉄則です。

 

事件ネタで見るべきニュースのポイントは、

・Yahooニュース
・Yahooニュースの速報
・毎日新聞の速報

この3つを再読み込みしながら、眺めていると、いろんな事件が上がってきます。

 

PCの前で見れるときには、使えるのですが、ずっと見ているって、難しいですよね。

そこでニュースアプリを使って号外が出たときには、通知してもらうようにしています。

 

私が使っているニュースアプリは、

・Smart News
・グノシー

のアプリをダウンロードすれば、
通知が来ますし、
LINENewsも結構早く通知してくれます。

アプリは、スマホによって設定の違いがあると思うので、
ダウンロードされたら、

「通知」設定から行ってみてください。

設定方法は

1.画面に指を置き、下に引き下げてメニューを表示させる

 

2.歯車をクリックする

 

 

3.表示された「配信時刻とプッシュ通知」から設定を行う

 

3.「朝のニュース」「昼のニュース」「夕方のニュース」「夜のニュース」を設定しておく

 

 

4.時刻を設定する

 

 

Yahooニュースのアプリの設定方法はこちらです。

1.画面に指を置き、下に引き下げ、メニューを表示させ、画面左上の [メニュー]ボタンの歯車を選択してメニュー画面を開きます。

 

2.表示されたメニューで、[通知設定]を選択します。

3.「通知のオン・オフ」をオンにします。

 

 

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

速報はテレビにいるとすぐにキャッチすることができますが、

 

外出してしまうと、ずっとスマホを見ていることができないけれど、

スマホ画面にNewsアプリから通知が来ていれば、
記事を書けなくても、情報だけはキャッチできます。

 

【いつでもトレンドを追っているジャーナリストであること】

 

言葉を扱うビジネスで、責任ある仕事です。

間違った言葉で、違った情報を流さないように、
正しい情報をお届けするよう、

日々新しい情報をキャッチしていきましょう。

 

トレンドブログで自信と自立を目指す無料講座はこちらから

吉井友紀公式メルマガ